令和7年度大刀洗町職員採用試験を実施します!
大刀洗町を愛する思いを形にし、活力ある未来の大刀洗町を一緒に創りましょう!
採用予定人数
職種 | 職務内容 | 採用予定人数 |
---|
一般事務 | 主として一般行政事務に従事 | 3名程度 |
土 木 | 主として土木技術業務に従事 | 1名程度 |
受験資格
一般事務 昭和60年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた方
土 木 (1)昭和60年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた方
(2)学校教育法による高等学校以上で土木の専門課程を履修し、卒業した方または卒業見込みの方
受付期間
令和7年7月1日(火曜日)~8月22日(金曜日)
試験概要
試験 | 試験日 | 試験科目 | 会場 |
---|
第1次試験 | 9月21日(日曜日) | ・職務能力試験 ・職場適応性検査 ・事務適正試験 ・専門試験(土木のみ) ・作文試験 |
大刀洗ドリームセンター 展示ホール
|
第1次試験 | 9月28日(日曜日) | ・個人面接試験 | 大刀洗町役場 会議室
|
第2次試験 | 10月13日(月・祝) | ・個人面接試験 | 大刀洗町役場 会議室
|
※第1次試験の合格者は、9月21日(日曜日)の筆記試験と9月28日(日曜日)の個人面接試験の結果を総合して決定しますので、受験者はどちらの試験も受けてください。
※第2次試験の受験者は、第1次試験合格者のみです。
・第1次試験の受付は、当日会場で午前9時より行います(試験は午前10時開始予定で、試験時間は受験申込時にお知らせします)。
・遅刻については、試験開始後30分以降は認めません。
受験案内等
詳細については「令和7年度職員採用試験案内」をご確認ください。
試験申込は、「令和7年度採用試験申込書」を記載のうえ、提出ください。
働く職員紹介
実際に大刀洗町役場で働く職員をご紹介します!
近日公開!