大刀洗町ブロック塀等撤去費補助金制度について 最終更新日:2021年4月1日 (ID:143) 印刷 大刀洗町ブロック塀等撤去費補助金制度 地震によるブロック塀等の倒壊による被害防止や通学路等の確保を目的に、ブロック塀等の撤去を行う者に対し、ブロック塀等の撤去に要する費用の一部を補助するものです。 要綱 ・大刀洗町ブロック塀等撤去費補助金交付要綱(PDF:147.4キロバイト) 補助対象者 補助対象者は、以下すべてに該当する者であること。 ・同一敷地において、この要綱に基づく補助金の交付を過去に受けたことがないこと。 ・本町の町税を滞納していないこと。 ・大刀洗町暴力団排除条例に基づく暴力団等関係者に該当しない者であること。 補助対象工事 大刀洗町耐震改修促進計画に定める避難路に面する高さが1m以上のブロック塀等の内、以下の要件に該当するものであること。 ブロック塀等をすべて撤去の場合 ブロック塀等の一部を撤去する場合 ・診断カルテ(参考様式1号)で40点未満のもの 又は ・その他町長が災害時に安全上支障があると認めるもの ・事業完了後に診断カルテ(参考様式1号)で70点以上となるもの ・事業完了後に高さが1.2m以下となるもの ・建築基準法第42条に規定する道路内に存しないもの ※ブロック塀等の一部を撤去する場合は、「ブロック塀等をすべて撤去の場合」の要件のいずれかを満たし、かつ「ブロック塀等の一部を撤去する場合」の要件をすべて満たすもの。 補助金の額 ・1敷地あたり補助対象工事に要する経費の3分の2(千円未満切り捨て)又は16万円のいずれか低い額。 様式集 補助金交付申請の際に用いる様式 ・補助金交付申請書(様式第1号(第7条関係))(ワード:58キロバイト) ・診断カルテ(参考様式第1号)(PDF:61.1キロバイト) ・誓約書(参考様式第2号)(ワード:41.5キロバイト) 補助金交付変更申請の際に用いる様式 ・補助金交付変更申請書(様式第5号(第10条関係))(ワード:46キロバイト) 軽微な変更届 ・補助金交付申請内容変更届(軽微な変更)(様式第6号(第10条関係))(ワード:46キロバイト) 完了実績報告の際に用いる様式 ・補助金完了実績報告書(様式第7号(第11条関係))(ワード:47キロバイト) ・補助金交付請求書(様式第9号(第13条関係))(ワード:49キロバイト) 申請を取り下げる際に用いる様式 ・補助金交付申請取下届(様式第4号(第9条関係))(ワード:46.5キロバイト)